メールサービスについて
メールシステム更改に伴い、2022年8月10日までにメールサービスの提供方式を変更いたします。
メールソフトが最新バージョンでない場合や、設定ガイド掲載の推奨設定でない場合、メール送受信両方 (またはいずれか) がご利用いただけなくなります。
提供方式の変更までにメールソフトについて確認いただき、バージョンアップや設定変更をお願いいたします。
詳細は以下ページでもお知らせしておりますので、ご確認ください。
メールシステム更改のお知らせ
メールサービスの利用方法
「Webメール」でメール確認・送信
「Webメール」は、ブラウザを利用してメールボックス上で受信したメールを確認したり、メールを送信するサービスです。ASAHIネットのインターネット接続経由をはじめ、他社回線や海外からもご利用いただけます。
「メールソフト」でメール確認・送信
「おまかせウイルスチェック」オプションの契約有無により設定や利用が異なります。契約状態にあった設定でご利用ください。
メールサービスの機能
迷惑メールチェックサービス
「迷惑メールチェックサービス」は、ASAHIネットメールアドレス宛てに届いたメールを、自動で迷惑メール(スパム)判定を行い、ブロックするサービスです。
サブミッションポート
ASAHIネットの回線ではなく、他社提供回線でASAHIネットのメールサービスを利用する場合、「Outbound Port25 Blocking(OP25B)」という、メールの送信制限の対象になることがあります。
メールソフトの設定ガイド通りに設定いただければ送信制限の対象とはなりませんが、なんらかの理由でガイド通りの設定が難しい場合は「サブミッションポート」をご利用ください。