VPN構築やWebカメラ、オンラインゲームなどで固定IPアドレスをご利用なら、
ASAHIネットがおトク!
固定IPアドレスとは
IPアドレスとは、インターネット上の住所にあたるものです。
通常のインターネット接続では、プロバイダから接続する度に異なるIPアドレス(動的IPアドレス)が付与されます。
動的なアドレスは、機器を再起動したときや一定の期間機器を使っていなかったときに、IPアドレスが振り直しされる仕組みとなっています。
「固定IPアドレス」とは、自分だけの専用のIPアドレスのことです。
これを利用することで、ルータなどの通信機器に常に同じIPアドレスを持たせて通信を行うことができるようになります。
この固定IPアドレスを割り振り、お客様専用としてご提供するのが、ASAHIネットの「固定IPアドレスサービス」です。
また、本サービスでは固定IPv4アドレスを提供します。
固定IPアドレスの活用シーン
固定IPアドレスを使うと…こんなことが実現できる。
通常、ネットワークに接続するときは、接続するたびに異なるアドレスでの引き渡しが行われています。
それを「固定」にし、自分専用とすることで、私たちにはどのようなメリットがあり、何ができるようになるのでしょうか。
オンラインゲーム・ネット証券が利用できる
固定IPアドレスを必要とする、オンラインゲームやネット証券のサービスも使えるようになります。
Webカメラで、違う場所に居ても確認できて安心
いわゆるネットワークカメラを設置する場合には、固定IPアドレスが必要となります。
自宅にいるお子様やお年寄り、ペットの安全を見守ったり、店舗や自宅の防犯用として使いたいときに役立ちます。
IoT機器の操作も安定感をもって
外出中にスマートフォンなどで操作ができる電化製品(冷蔵庫・エアコンなど)を操作したり、鍵の開け閉めをするなど、これからどんどん増えていくIoT機器。これらを操作するために安定した接続が得られたり、設定変更なく利用できるのも魅力です。
そのほか、外出先から自宅のネットワークに接続してファイルを開いたり、低価格でのVPN(Virtual Private Network)の構築が実現できます。
ASAHIネットでは、LTEやWiMAX 2+をご用意。固定IPアドレスオプションと組み合わせて、導入しやすい通信環境をご提供します。
固定IPアドレス対応接続コース 一覧
本サービスは、以下のインターネット接続サービスに追加してご利用いただけるサービスです。
光回線 | |
---|---|
モバイル | |
その他 |
- 2017年7月1日以降、ASAHIネットではNTT西日本エリアで利用される各種Bフレッツコースで利用するための固定IPアドレスの新規発行及び事前割り当てサービスを終了しました。なお、NTT東日本エリアで利用される接続コースについては引き続き、新規発行及び事前割り当てサービスを実施しています。
料金
初期費用 | 880円 |
---|---|
月額利用料 | 880円/月 |
- 上記の価格はすべて税込です。
- 初期費用は、固定IPアドレスを用いて接続を開始した月に請求いたします。
- 月額利用料は、利用開始の翌月より請求いたします(開始月無料の為)。
ご利用開始までの流れ
ご利用開始までに必要なお手続きや設定をご案内します。
ASAHIネットの接続サービスのお申し込み時に同時申し込みをご希望の方、接続サービスは既にお申し込み済み(またはご利用中)で、固定IPアドレスオプションをご利用になりたい方とで、流れが異なります。お客様の契約状況・契約内容に応じてご確認ください。
[接続サービスと同時に申し込みをしたい]
ご希望の接続サービスをご確認ください
-
- グループA
-
- AsahiNet 光
- ASAHIネット 光 with フレッツ
- ASAHIネット LTE
- ASAHIネット WiMAX 2+
-
- グループB
-
- フレッツ光ネクスト
- フレッツ 光ライト
- フレッツADSLコース
-
-
上記コースから接続タイプを選び、以下のボタンを押してください。
-
グループA
-
グループB
-
- 接続サービスと固定IPアドレスオプションのお申し込み
-
お申し込みと同時に、固定IPアドレスオプションをお申し込みいただけます。
ご希望の接続コースをお申し込みの際に、オプション選択項目の「固定IPアドレス」にチェックを入れて、一緒にお申し込みください。
- ご利用情報・機器等のお受け取り
-
お客様がお申し込みされたサービスに合わせて、ご利用開始に必要な書面や機器等をお送りします。
これらは接続設定に必要ですので、お受け取りください。- 「ID・パスワード発行のお知らせ」
- データ通信機器等
- お客様がご契約されたサービス、およびコース変更扱いとなるお申し込み等により、文書や機器の発送がない場合もあります。
-
- 接続サービスのお申し込み
-
固定IPアドレスオプションのお申し込みをするためには、接続サービスの利用開始が前提となるサービスです。
ご希望の接続コースのお申し込みをして、ご利用を開始してください。
- ご利用情報のお受け取り
-
お客様がお申し込みされたサービスに合わせて、ご利用開始に必要な書面をお送りします。
接続設定に必要ですので、お受け取りください。- 「ID・パスワード発行のお知らせ」
- お客様がご契約されたサービス、およびコース変更扱いとなるお申し込み等により、文書の発送がない場合もあります。
- 固定IPアドレスオプションのお申し込み
-
接続サービスがご利用開始となりましたら、このページの「お申し込み」より固定IPアドレスオプションをお申し込みください。
-
-
接続設定・IPアドレスの割当(お客様のIPアドレスの決定)
-
接続設定・IPアドレスの割当(お客様のIPアドレスの決定)
設定に必要なもの(書面・機器)を準備して、固定IPアドレスオプションに対応した接続設定をしてください。
ご契約されたASAHIネットIDでのインターネット初回接続時、自動的に通信機器に割り当てられたIPアドレスが固定化してご利用いただけるようになります。
- 接続設定前にあらかじめ割り当てておきたい場合
インターネット初回接続時ではなく、接続設定前の固定IPアドレス割り当てをご希望の方は、固定IPアドレスオプション事前割当をご利用ください。
-
お客様のIPアドレスの通知・確認
-
お客様のIPアドレスの通知・確認
IPアドレスの割当完了後、ご登録メールアドレス宛てに割り当てアドレスをご通知します。
- 通知までは約30分から60分を要しますので、ご利用機器の設定画面などで割り当てアドレスを確認される事をお勧めします。
- IPアドレスの確認方法については次のご案内もあります。ご参照ください。
- 以上
[接続サービスをご利用中で、固定IPアドレスオプションを申し込みたい]
-
固定IPアドレスオプションのお申し込み
-
固定IPアドレスオプションのお申し込み
会員専用ページ、もしくはこのページの「お申し込み」より固定IPアドレスオプションをお申し込みください。
-
接続設定・IPアドレスの割当(お客様のIPアドレスの決定)
-
接続設定・IPアドレスの割当(お客様のIPアドレスの決定)
設定に必要なもの(書面・機器)を準備して、固定IPアドレスオプションに対応した接続設定をしてください。
ご契約されたASAHIネットIDでのインターネット初回接続時、自動的に通信機器に割り当てられたIPアドレスが固定化してご利用いただけるようになります。
- 接続設定前にあらかじめ割り当てておきたい場合
インターネット初回接続時ではなく、接続設定前の固定IPアドレス割り当てをご希望の方は、固定IPアドレスオプション事前割当をご利用ください。
-
お客様のIPアドレスの通知・確認
-
お客様のIPアドレスの通知・確認
IPアドレスの割当完了後、ご登録メールアドレス宛てに割り当てアドレスをご通知します。
- 通知までは約30分から60分を要しますので、ご利用機器の設定画面などで割り当てアドレスを確認される事をお勧めします。
- IPアドレスの確認方法については次のご案内もあります。ご参照ください。
- 以上
コース変更時の固定IPアドレスオプション申し込み手続きについて
ご利用の接続サービスを変更される場合は、ご利用中の固定IPアドレスオプションの継続利用はできません。
接続サービスの変更後、改めて固定IPアドレスオプションのお申し込みが必要となります。
固定IPアドレスオプションの再申し込みに伴う割り当てIPアドレスの変更については、ご注意事項:コース変更、利用住所変更(移転)による固定IPアドレス変更有無についてをご確認ください。
ご注意事項
サービスについてarrow
- 本オプションサービスはインターネット接続サービスに追加してご利用いただけるサービスです。オプションサービスのみのお申し込みはできません。
- お客様に提供する固定IPアドレスは、弊社の都合により変更することがあります。変更を実施する場合には、2週間前までにご連絡いたします。
固定IPアドレスの割り当てについてarrow
- 本オプションサービスでは、インターネット初回接続時に、自動的に通信機器に割り当てられたIPアドレスが固定化してご利用いただけるようになります。
- 接続設定前にあらかじめ割り当てておきたい場合
- インターネット初回接続時ではなく、接続設定前の固定IPアドレス割り当てをご希望の方は、固定IPアドレスオプション事前割当をご利用ください。
割り当てグループについてarrow
- 割り当てる固定IPアドレスは、ご利用の接続サービスと、NTT地域IP網(※)に準じた都道府県ネットワークによって異なります。
- 対応接続コースによって、エリアにおける固定IPアドレスの割り当て仕様が異なります。サービスは以下の3つに分類されます。(ASAHIネットのサービスについては、「インターネットサービス一覧」をご参照ください)
- モバイルに属するサービスの場合:ASAHIネット WiMAX 2+、ASAHIネット LTE 「ANSIM」(データSIM/通話SIM)
どのエリアでご利用いただいても固定IPアドレスに変更はありません。 - 光回線に属する固定接続サービスの場合:AsahiNet 光、ASAHIネット 光 with フレッツ など
NTT地域IP網に準じた都道府県をもとに@西日本エリア、A東日本エリアB東日本エリア(東京)の3グループに分類され、グループ毎にIPアドレスが割り当てられます。- 割り当てグループと対象(光回線接続サービス)
-
割り当てグループ 対象 西日本エリア NTT地域IP網でNTT西日本エリアに含まれる都道府県 東日本エリア NTT地域IP網で東京都を除く、NTT東日本エリアに含まれる都道府県 東日本エリア(東京) NTT地域IP網で東京都に含まれる都道府県
- 光回線に属さない固定接続サービスの場合:フレッツADSL、フレッツISDN など
NTT地域IP網に準じた都道府県ネットワーク毎に固定IPアドレスが変更となります。
- モバイルに属するサービスの場合:ASAHIネット WiMAX 2+、ASAHIネット LTE 「ANSIM」(データSIM/通話SIM)
- NTT地域IP網とは、NTT東日本・NTT西日本が都道府県単位で構築しているネットワークです。そのため、地域によりNTT地域IP網の都道府県と、住所上での都道府県とが一致しない場合があります。
コース変更、利用住所変更(移転)による固定IPアドレス変更有無についてarrow
コース変更による固定IPアドレスの変更有無
- 対応接続コースのうち、モバイルに属するサービスは、接続サービスの変更により固定IPアドレスは変更となります。接続サービスに変更がない場合(プラン変更等)は、どのエリアでご利用いただいても固定IPアドレスに変更はありません。
- お客様が本サービスを申し込まれた対応接続コースが、光回線接続に属するサービスのとき、コース変更による固定IPアドレスの変更有無は次のとおりとなります。
- 接続サービス(接続コース)の変更手続きの際、固定IPアドレスオプションのお申し込みが再度必要となる場合がございます。詳細は以下をご確認ください。
- 回線種別が変更になる場合
-
固定IPアドレスの変更:あり
- 接続サービス(接続コース)が変更になる場合
-
※固定IPアドレスオプションのお申し込み手続きは別途必要となります。
- 回線種別が異なるものにコース変更した場合
-
固定IPアドレスの変更:あり
- 回線種別が同じものにコース変更した場合
-
固定IPアドレスの変更:なし
ご利用住所の変更(転居・移転等)による固定IPアドレスの変更有無
お客様が本サービスを申し込まれた対応接続コースが、光回線に属するサービスのとき、ご利用される住所の変更による固定IPアドレスの変更有無は次のとおりとなります。
割り当てる固定IPアドレスは、NTT地域IP網(※)に準じた都道府県をもとに、以下の3グループに分類され、グループ毎にIPアドレスが割り当てられます。(詳しい説明は「固定IPアドレスの割り当てについて」をお読みください) @NTT西日本エリア、A東日本エリアB東日本エリア(東京) グループの異なるエリアへと移転された場合、固定IPアドレスは変更となります。
- 移転前後のエリアと固定IPアドレスの変更有無(光回線接続サービス)
-
移転前\移転先 @西日本エリア A東日本エリア B東日本エリア(東京) @西日本エリア 変更無し 変更 変更 A東日本エリア 変更 変更無し 変更 B東日本エリア(東京) 変更 変更 変更無し - [例]ご利用住所(※)が大阪府、神奈川県、東京都の場合の移転前後における 固定IPアドレスの変更有無
-
- NTT地域IP網に準ずる都道府県表記
移転前\移転先 大阪府(@) 神奈川県(A) 東京都(B) 大阪府(@) 変更無し 変更 変更 神奈川県(A) 変更 変更無し 変更 東京都(B) 変更 変更 変更無し NTT東日本エリアの中で移転する場合も、固定IPアドレスが変更となるときがあります。
ご利用に際しご確認いただきたいことarrow
- 提供するIPアドレスの逆引きは、ASAHIネットのDNSサーバに、自動生成したホスト名を「asahi-net.or.jp」ドメインで登録いたします。ご提供するIPアドレスの正引きは、ASAHIネットでは登録いたしません。
- お客様に提供する固定IPアドレスより「スパムメールを発信した」、「他の端末への攻撃をした」、「他の端末への攻撃の踏み台として利用された」等の行為が認められた場合、お客様への事前の通知なしに、該当固定IPアドレスでの通信を停止することがあります。
- お客様に提供する固定IPアドレスに対して、IP層でのフィルタによるアクセスの制御などは行いません。お客様にて実施してください。
- 各種サーバの設置について、ASAHIネットではサポートをいたしません。また、設置したサーバに起因するトラブルについては、ASAHIネットでは一切責任を負いません。
- ASAHIネットではIP53Bを実施しております。詳細は「会員サポート:IP53Bの実施について」をご確認ください。
よくあるご質問
-
- 割り当てられる固定IPアドレスの詳細を教えてください。
-
- 自分が保有するIPアドレスを本サービスで割り当てることはできますか?
-
- 割り当てられる固定IPアドレスは、将来変更になることがありますか?